日時 | 2017年10月29日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
場所 | 首都大学東京 荒川キャンパス 116-8551 googleマップを開く |
対話1 | 身体の動きに制限がある在宅療養中のがん患者とその配偶者と訪問看護師のパートナーシップによる対話を通した寄り添いのケア |
---|---|
対話2 | 長期間悲嘆体験を分かち合えなかった男性との対話 |
対話3 | 苦悩しながら化学療法を継続しているがん患者・家族のケアプログラム(案)作成の試み |
9:30 | 開場 |
---|---|
9:30~10:00 | 受付 |
10:00~10:05 | 司会 宮原知子(副理事長) 開会のあいさつ 鈴木貴美(教育理事) 特定非営利(NPO)法人 ニューマン理論・研究・実践研究会設立後1年を過ぎて 遠藤惠美子(理事長) |
10:05~11:00 | 対話Ⅰ 身体の動きに制限がある在宅療養中のがん患者とその配偶者と訪問看護師のパートナーシップによる対話を通した寄り添いのケア 提供者:石黒絵美子(横浜市瀬谷区医師会訪問看護ステーション) ファシリテーター:諸田直実(武蔵野大学看護学部) |
11:00~11:55 | 対話Ⅱ 長期間悲嘆体験を分かち合えなかった男性との対話 -お互いの変化を喜び合うことの意味- 提供者:中林誠(神奈川工科大学看護学部) ファシリテーター:児玉美由紀(北里大学病院) |
11:55~12:50 | 休憩 (昼食は各自ご持参ください) |
12:50~13:45 | 対話Ⅲ 苦悩しながら化学療法を継続しているがん患者・家族のケアプログラム(案)作成の試み 提供者:○井本俊子、中川典子、小野美樹、加藤円香、青池英子(公立学校共済組合関東中央病院) ファシリテーター: 三次真理(武蔵野大学) |
13:45~14:00 | 休憩 |
14:00~15:15 | グループでの対話のひととき |
15:15~15:45 | 理事長スピーチ Martha Rogers のモデル概要 遠藤惠美子(理事長) |
15:45~15:50 | 閉会のあいさつ 大政智枝(教育理事) |
15:50~16:15 | NPO法人ニューマン理論・研究・実践研究会 報告 理事紹介・活動計画 他 事務局長 今泉郷子 |
116-8551
東京都荒川区東尾久7-2-10
校舎棟 182・183教室
○会場までのアクセス http://www.hs.tmu.ac.jp/access.html
首都大学東京 荒川キャンパス: 〒116-8551 東京都荒川区東尾久7-2-10
※東京駅・新宿駅から所要約30分です。
(JR田端駅経由・バスの待ち時間除く)
・日暮里駅・西日暮里駅から 舎人ライナー「熊野前」駅下車徒歩3分
・王子駅・町屋駅から 都電荒川線「熊野前」駅下車徒歩3分
・田端駅から 都営バス(端44系統)「北千住駅行」に乗車
「首都大荒川キャンパス前」下車 徒歩0分
・北千住駅から 都営バス(端44系統)「駒込病院行」に乗車
「首都大荒川キャンパス前」下車 徒歩0分
○会場にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
緊急の連絡につきましては当HPをご参照ください。
・定員100名になり次第、締め切らせていただきます。
・参加費(会員2000円、非会員3000円)は、当日会場でお支払いください。
・当日会場にて「NPO法人ニューマン理論・研究・実践研究会」への入会受付をさせて頂きます。入会をご希望の方は、当日の受付前までにお申し出ください。
・ご住所、所属先、Emailアドレスなど登録情報を変更される会員は、事務局までご連絡ください。
・事務局からのご案内メールが届いていない方は、ご自身のメール受け取り設定をご確認の上、事務局までご連絡ください。
・当日の開催に関する緊急の連絡は、HPで行います。必要時ご確認ください。
・質問などご不明な点がございましたら、事務局までメールでお問い合わせください。
〇2017年度 第3回アドバンスド学習会のご案内
日程:2018年2月18日(日)10:00~ 16:00
場所:神奈川県立がんセンター
ニューマン理論・研究・実践研究会では、新しい会員を歓迎いたします。
会員の種別といたしましては、正会員、一般会員、学生会員、賛助会員があります。
正会員および賛助会員を希望される方は事務局にご一報ください。
一般会員および学生会員を希望される方は以下の「入会のご案内はこちら」から
必要事項を入力してください。
Copyright © 特定非営利活動法人 ニューマン理論研究・実践・研究会 All rights reserved.