今年度の学習会では‘自己の看護実践に変革を生み出す’ことにチャレンジする3回シリーズの企画で開催しています。3回を通して自己の看護実践を振り返り、ケアパターンを見つめ、新しい実践に踏み出すための計画の立案と実践、そして確認を行っています。これは、ニューマン理論に基づき実践力を高めていくために活用可能なプラクシスの方法です。
どうぞ、ご参加ください。
日時 | 2019年2月17日(日) 10:00(9:30開場)~16:00 |
---|---|
場所 |
神奈川県立がんセンター
〒〒241-8515 神奈川県横浜市旭区中尾2丁目3−2 神奈川県立がんセンター 管理・医局棟5階 講堂 googleマップを開く |
参加費 | 会員2500円 非会員3000円 学生1000円(大学院生は含みません) |
参加資格 | |
主催者・講師 | NPO法人ニューマン理論研究・実践・研究会 |
締め切り | 2018年2月4日(月) |
9:30 | 受け付け開始 |
---|---|
9:55 | 会場案内オリエンテーション |
10:00 | 開会の辞 鈴木貴美 |
10:05~10:10 | 理事長挨拶 理事長 遠藤惠美子 |
10:10~10:20 | ジャーナルのフィードバック |
10:20~10:50 | ・学習会3回シリーズの趣旨説明と第3回の位置づけについて 三次真理 ・ニューマン理論に基づくケアパターンの探求 ~パターン認識後の自分自身と看護実践の変化のプロセスに焦点を当てて~ 諸田直実 |
10:50~11:20 | 事例提供 私の看護実践、そこに現れた私の‘ケアパターン’ ケアパターンに目を向けて成長するプロセス、プラクシスリサーチとしての結果と考察 ~その3 パターン認識後の変化に焦点を当てて~ 池田牧 |
11:20~11:40 | 質疑応答 |
11:40~12:40 | 昼休憩(年会費の受付) |
12:40~12:50 | 会場準備(机等移動) |
12:50~13:00 | グループワークの導入 三次真理・諸田直実 |
13:00~14:40 | グループワーク 自己のケアパターンを認識した後の私の変化 ~自分自身や看護実践の変化、周囲への影響をみつめてみましょう~ |
14:40~14:50 | 休憩 |
14:50~15:30 | グループでの全体対話 ~今日の学びや気づきを共有しよう~ |
15:30~15:45 | ジャーナルの記載 |
15:45~16:00 | 閉会の辞 高野美子 (事務局からの連絡、修了証発行) |
第1回目の学習会で一緒に計画の立て方を学び、第2回目ではそれぞれが実践場面を持ち寄り自己のケアパターンを分析しました。第3回目では、それまでの2回で得た自己のケアパターンへの気付きから、どのように実践が変化したのか(または変化しなかったのか)について、再び自己の実践事例を持ち寄り、グループで対話をいたします。第3回目からのご参加を希望される方も大歓迎ですので、自己のケアパターンへの気付きを得られるご準備をしていただけると、より実践的な学びになると考えております。第1回、第2回学習会の内容については、ホームページの新着情報欄にあります「第1回学習会を開催しました」と「第2回学習会を開催しました」の項をご参考いただければと思います。
・会場にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
・近隣には食堂や売店がございませんので、各自昼食をご準備ください。
・当日の会場にて、「NPO法人ニューマン理論・研究・実践研究会」への入会受け付させていただきます。入会をご希望の方は、当日受付でお申し出ください。
参加費を、会員金額とさせていただきます。
・ご住所、ご所属先、Email アドレスの変更のある方は、事務局までご連絡ください。
・当日会場にて、2018年度年会費のお支払いを受け付けております。
下記のファイルは第3回学習会参加者用ワークシートです。ケアパターンの気付きとその後の変化が記述できるようになっておりますのでご活用ください。また参考までに、第2回学習会で使用したワークシートもアップロードしております。
ニューマン理論・研究・実践研究会では、新しい会員を歓迎いたします。
会員の種別といたしましては、正会員、一般会員、学生会員、賛助会員があります。
正会員および賛助会員を希望される方は事務局にご一報ください。
一般会員および学生会員を希望される方は以下の「入会のご案内はこちら」から
必要事項を入力してください。
Copyright © 特定非営利活動法人 ニューマン理論研究・実践・研究会 All rights reserved.